夏の遊びを楽しんでいます🎵

夏野菜を観察したり、ハンコぽんぽんをしたりしました!

観察では、「つるつるしとる」「苦い匂いがする~」と匂いを嗅いだり触ったりしました♪

野菜の断面を見て驚いたり、匂って「美味しそう…」と言っている姿がとても可愛かったです♡「きんぴらごぼうのにおいがする」「なんかイルカの頭触ったときみたいな感じがする~」などとおもしろい発言もありました(*^_^*)

小さいお友だちはどんな形のハンコになるかな~とワクワクしながらスタンプしていました😊

大きいお友だちは野菜の形を見て自分で考えてお顔を作ったり、野菜の形を雲や車、星に見立ててハンコぽんぽんを楽しみました😄

   

スライム遊びもしました!!自分の好きな色のスライムを伸ばしたり丸めたりして、とても楽しんでいました(*^_^*)自由遊びの時にも「またスライムで遊びたーい」と子ども達はとても夢中になっている様子でしたよ🎵年長組さんはスライム作りからスタート!!どんどんスライムになっていく様子も興味津々♡楽しかったね😊

   ビヨヨ~ン

伸びるスライム楽しかったね\(^_^)/

1学期の誕生会

1学期の七夕誕生会がありました。

先生から七夕のお話を聞いてみんなで七夕の歌を歌いました🌌🎋

4月~7月までのお誕生日のお友だちへインタビューがありました😄

お誕生日おめでと~う👏

みんなから歌のプレゼントがありました🎵

七夕

七夕かざりをみんなで作って、笹へ飾り付けをしました😊

      

年長組さんはお願い事を短冊に自分で書きました☆

七夕が終わると笹燃やしをしました。みんなの願いが叶うといいな🎵✩✩✩

 

お泊まり保育に向けて…

年長組さんはもう少ししたらお泊まり保育があります。

夜ご飯・朝ご飯を食べたり、一緒に寝たり、お楽しみも沢山なので、先生・お友だちと一緒に過ごす事が楽しみな子ども達です😄✨

お泊まり保育のおやつタイムではみんなで作った梅ジュースを飲みます。どんな味かな😊楽しみだね🎵 

夕方にはお家の方に劇を披露します🐷🐷🐷🐺

子ども達は役・振り付けも話し合いで決めました。

大道具も協力して練習しています😊 

楽しもうね✌

書道教室

今年度、初めての年長組書道教室がありました!子ども達は、初めて見る墨や筆・半紙に興味津々(*^-^*)

「すみのにおいがする~」「ふでがおっきい~」と言いながら、楽しんでいました♪

線を書いたり丸を書いたり…最後には本番と言って一人ひとり作品を作りました!

春季遠足

春の遠足にいってきました🚌

幼児ぐみさんは園バスに乗って龍王山公園へ

公園でみんなでシート敷いてお弁当嬉しいね😊 

 虫発見👀

幼稚園にはない遊具がたくさんあったね✨

子ども達のとびっきりの嬉しそうな笑顔!!最高です🎵

 

そして!!!ゆきぐみさんは山登りにも行きました!!!頂上ではキレイな景色を見ることが出来て達成感を味わうことができました😊

 

乳児組さんは幼稚園近くの公園へ歩いていきました。

トンネルの中は声が響いて楽しいね😄

いつもと違う遊具で遊んだり、虫観察したり、葉っぱを集めたり🖤

小さいお友だちはウトウトする子も🖤

かわいい、かわいい子ども達でした✨

幼稚園へ帰ってお弁当を食べました😋

 

楽しい1日になりました😄

お茶教室

新年度になって年長組さん初めてのお茶教室がありました🍵

お茶を頂いたり、畳のお部屋の歩き方を教えてもらったりしました。

「まっちゃのめた~」「おかしおいしい!」と楽しく参加してくれました♪

宝徳農園

宝徳幼稚園には小さな畑があります。

この間は玉ねぎの収穫時期をしました。

普通の玉ねぎと紫玉ねぎを収穫することが出来ました😊

次は何ができるかな~♪

玉ねぎはお家に持って帰りました。何の料理になったかな?😊

 

電車の旅

年長組・年中組さんで恒例行事になっている電車の旅にいってきました🚃

電車に先生とお友だちと乗れることだけでもウキウキです♪

 

駅に到着したら年長組さん・年中組さんは手を繋いで目的地の公園へ✨

公園ではお弁当もみんなで食べて🍱

おもいっきり遊んで🕺

楽しい1日になりました😊

5月も沢山の行事ありました😄

 

5月も楽しい行事がたくさんありました。幼児組さんは各クラス兜とこいのぼりを作って『こどもの日』の製作をしました。

年長ぐみさんは他のクラスよりも大きい兜をつくりました😄かっこいいです👍

こどもの日のお祝いで全園児お赤飯・みそ汁・果物を戴きました。

たのしい製作あそびもしています。

今度お弁当の日があるよ~と話しながらお弁当作りをしました😄

(2歳児クラス)

 

大きいどろだんごや小さいどろだんごなど、素敵などろだんごができました😄

(年少組)

にじいろのさかなの色塗りを絵の具でしました😄きれいな色にぬれました♪

(年中組)

交通安全教室がありました。

交通ルールや横断歩道の歩き方を教わりました👮 

乳児組さんも給食モリモリ食べていますよ~😄

年少組さん初めての園外へのお散歩の日。

年長組さんが年少組さんと手を繋いで一緒に近くの公園まで 歩いて行きました😄